説明書
1. ゲーム概要
1.1. 本作について
ばらまきパズル

==============================================

 ◇ばらまきパズル

----------------------------------------------

[ 制作 ]
カッピ (ゲーム制作サークル「風薙鳥」)

[公式サイト]
http://birdwind.webcrow.jp/scatter/

==============================================

ちょっと変わったシステムの落ち物パズルです。
ランダムな方向へばらまかれるボールを、うまく繋げて、連鎖を組んでいきます。


1.2. 世界観
「モスタン」という、変わった生き物が住む島が舞台です。
モスタンたちは、今日も何かをしようとしています。
その手段として、「パズル対戦」を使うのが、最近のモスタンたちのはやりのようです。
2. モード
2.1. モードについて
本作には、いくつかのモード(遊び方)があります。
起動直後に表示されるタイトル画面で、遊ぶモードを選択します。
2.2. ばらまき物語
ばらまき物語

シナリオを進めながら、対戦していくモードです。
島の各所にいるモスタンたちが、対戦相手です。
好きな順番でモスタンを選び、対戦していきます。

対戦を重ねていると、イベントが発生します。
イベントによって出現したモスタンに勝利すると、シナリオクリアです。

クリアすると、対戦成績などに応じて、スコアが表示されます。
このスコアは、ハイスコアに保存されます。
2.3. ばらまき耐久
ばらまき耐久

ひたすらボールを消していく、練習用の意味合いが強いモードです。
対戦要素はなく、もう一方のパズル画面では、CPUが勝手にプレイしています。

画面の一番上までボールが積もると終了です。

いくつかのルール(設定)があり、その中からひとつを選択してプレイします。
特殊なルールもあるので、いつもとは違う遊び方ができます。
多くのルールは、「ばらまき対戦」「ばらまき混戦」と共有しています。

このモードでの得点は、ハイスコアに保存されます。
2.4. ばらまき対戦
ばらまき対戦

CPUと1対1で対戦するモードです。
連鎖を発動すると、対戦相手に「妨害ボール」が送られます。
画面の一番上まで、ボールが積もると負けになります。

いくつかのルール(設定)があり、その中からひとつを選択してプレイします。

対戦するモスタンを選択でき、モスタンごとに強さが異なります。

「ばらまき物語」では、対戦でこのモードを使用するシナリオがあります。
※「ばらまき物語」では、ルールは選択できません。

このモードの得点は、ハイスコアには保存されません。
2.5. ばらまき混戦
ばらまき混戦

複数のCPUと対戦するモードです。
CPUは最大4体で、不参加設定にして、3体以下との対戦もできます。

自由な組み合わせで、チームを組むことができます。
チームを組んでいるモスタンには、「妨害ボール」が送られません。

対戦ルール(設定)や、各CPUが使用するモスタンを選択できます。
最初はランダムにモスタンが選択されています。

「ばらまき物語」では、対戦でこのモードを使用するシナリオがあります。
※「ばらまき物語」では、ルールは選択できません。

このモードの得点は、ハイスコアには保存されません。
3. シナリオ
3.1. シナリオと難易度
「ばらまき物語」モードでは、プレイするシナリオを選択できます。
シナリオによって、話の内容や対戦するモスタン、対戦システムが異なります。

シナリオと同時に、難易度も選択できます。
難易度によって、CPUの強さが異なります。
「ノーマル」が標準的な強さで、「イージー」は弱く、「ハード」は強くなります。
また、「イージー」の場合、味方側の連鎖で「妨害ボール」が多く送られるようになります。
「ハード」では、反対に敵側の連鎖による「妨害ボール」が増えます。
3.2. スライムの経験値集め
スライム

「スライム」というモスタンが主人公のシナリオです。
スライムは、「経験値」を集めたくて駆け回っています。
パズル対戦に勝利して、経験値を稼ぎましょう。

このシナリオでの対戦は、1対1です。
「ばらまき対戦」と同じシステムで対戦します。
3.3. 熱い2匹の寒さ対策
弾力マグマフレイム

「弾力マグマ」と「フレイム」の2匹のモスタンが主人公のシナリオです。
寒さを気にしない2匹は、寒がりな他のモスタンたちを暖めようと動き出します。

このシナリオでの対戦は、2対2です。
「ばらまき混戦」と同じシステムで対戦します。
プレイヤーは、弾力マグマを操作します。
フレイムは、同じチームとして対戦に参加します。
3.4. ワイズの説教巡り
ワイズ

モスタンの長老「ワイズ」が主人公のシナリオです。
よく若いモスタンたちを叱っているワイズですが、今日は特にはりきっているようです。

このシナリオでの対戦は、1対複数です。
プレイヤー1人に対し、対戦相手は2~3匹でチームを組んでいます。
「ばらまき混戦」と同じシステムで対戦します。
4. システム
4.1. パズル画面の構成
画面構成

(1) クリックで、ボールをばらまきます

(2) クリックで、連鎖を開始します

(3) 一時停止します / タイトル画面に戻る場合もここから

(4) ボールをクリックで、位置を交換します
4.2. パズルの流れ
パズルは、大まかに以下の流れで進行します。

(1) 「ばらまき」ボタンをクリックで、ボールをばらまきます

(2) ばらまかれたボールをクリックで位置交換し、連鎖の形にします

(3) 「連鎖」ボタンをクリックで、連鎖を発動します

(4) 連鎖によって、対戦相手に「妨害ボール」が送られます

(5) 画面の一番上まで、ボールが積もった方の負けです
4.3. 連鎖のルール
連鎖ルール

紫色の枠で囲われているボールは、「連鎖起点」です。
位置を交換したボールは、連鎖起点に切り替わります。
連鎖起点のボールを交換すると、通常のボールに戻ります。

図のように、連鎖起点を含んだ、同じ色のボールが3つ繋がっていると、連鎖の条件を満たしています。
緑色のマークが表示されているのが、繋がっている状態です。


連鎖ルール

これは、「3連鎖」を発動できる状態です。

連鎖起点のボールが複数ある場合、低い位置にあるボールが優先されます。
この場合は、黄色のボールから連鎖が始まります。

黄色のボールのひとつと、青い連鎖起点のボールが繋がっています。
連鎖起点のボールと繋がっている場合は、紫色のマークが表示されます。

連鎖したボールと繋がっている、別の色の連鎖起点のボールが、連鎖の条件を満たしている場合、そちらに連鎖が続いていきます。
この場合は、黄色 -> 青 -> 赤 と連鎖が続いていきます。
4.4. チュートリアル
タイトル画面にある「ルール解説」は、チュートリアル用のモードです。
パズルの流れや、連鎖のルールを学ぶことができます。
プレイする前に、一度見てみるといいでしょう。
5. FAQ
5.1. アンインストール
ゲームをアンインストールするには、
フォルダ内のファイルを全て削除してください。
5.2. 動画などでの配信
動画や生放送で本作を配信する場合について。
以下のページにまとめてあるので、ご覧下さい。

http://birdwind.webcrow.jp/faq/
5.3. ゲーム起動時に警告
Windows8以降でゲームを起動した時、以下のような警告が表示される場合があります。
WindowsによってPCが保護されました

これは、ダウンロード実績が少ないソフトウェア(ゲーム)を実行する時、
Windowsが安全か確認するセキュリティ機能によるものです。
安全なソフトウェアでも、実績が不足する場合は表示されます。

この警告が表示された場合、次のようにクリックすることで、ゲームを起動できます。

詳細情報 -> 実行